2011夏休み 『南八ヶ岳縦走』   〜1日目〜

お久しぶりです!上見です♪
毎日毎日暑いですね! 
お盆真っ只中ですが、皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

私は一足お先に夏休みを頂きました!
今回は・・・・・・・・・いやいやモチロン「山」です!「登山」です! (≧∀≦)

悩みに悩んだ末、今年の行き先を八ヶ岳にしました。
八ヶ岳は長野県と山梨県の県境に南北に約30キロにわたって峰を連ねていて、
南北で北八ヶ岳と南八ヶ岳に分かれていますが、
今回は「赤岳」を代表とする荒々しい岩稜の峰が連なっている本格的な登山コースが多く、
稜線には高山植物の女王「コマクサ」の群落が見れる、
それでいて更に富士山を一番近くで拝める南八ヶ岳を選びました!

ちなみにご存知ない方のために・・・
「八ヶ岳」はよく耳にすると思いますが、実際に八ヶ岳と言う山は存在しません。
長野県と山梨県の県境にある山塊の総称を「八ヶ岳」と言うそうで、
私は今回の2泊3日の縦走で、南八ヶ岳にある5つの山の踏破に成功しました!

ここからは写真つきでお楽しみ下さい♪

8/2(火) 天気 → 曇り/霧 時々 小雨
      行程 → 桜平登山口(1880M)〜硫黄岳(2760M)〜硫黄岳山荘(2650M)<泊>
      荷物 → 約13キロ
      時間 → 約4時間


登山口付近はなだらかな道が続き、緑も多くとても癒されました♪


だんだん森が深くなり、傾斜がきつくなります ( -_-)


ここが北八ヶ岳と南八ヶ岳の分岐点になります。右側が南八ヶ岳です!



標高2500Mを越え、草木がなくなってきましたが、この辺りから雨が降ったり止んだり・・・
景色が何にも見えません。 私の場合ほぼ「いつもの事」ですが (-。-;)


今回1つ目の山の頂、『硫黄岳(2760M)』に到着!! 高度感は・・・・・ゼロです☆
5M先は視界が見えない状態で、近くにいた登山者に「ここが本当に硫黄岳山頂ですか?」
と尋ねると「そうですよ♪」と笑われました(笑)


今回のお目当ての1つ、高山植物の女王『コマクサ』です。これがこの辺りにたくさん開花しています。
くるぶしくらいの高さの花であまりのかわいさで癒されました (´ー`)


1泊目の小屋に到着。くつろぎたかったので個室を予約していました! 部屋の広さは6畳ほど・・・
私達が泊まらせて頂いたこのお部屋、なんと20年程前に現 皇太子様がお泊りになったそうです♪


左に晩御飯(PM5:30〜)、右に朝ご飯(AM5:30〜)。 とても美味しかったです (´∀`)

1日目の行程は時間にして休憩込みの4時間程でしたが、
なにせ今回の1番の試練は、この荷物の重さ・・・
足にかかる負担がハンパないのです!
あと2日間私の体が耐えられるのかが本当に不安でした。

小屋の消灯時間はPM8:00。夕食後明日の荷造りをし、布団を敷き、明日のルートを地図で確認し、
天気も悪いがゆえ星も見えないので早々に諦め、周りも静まり返っているので
他の登山客の方に迷惑をかけないように、無理やり布団に入りました。

それでも熟睡する事がなかなか出来ず、ようやく熟睡出来たと思った矢先、
夜中の4:30にアシスタントのN村に間違い電話で起こされようとは・・・
標高2650Mの真っ暗闇の部屋の中で怒りに震えたのは言うまでもありません ( #-_-)

と、ここまでで1日目終了です!
この続きは2日目へ続きます☆ お楽しみに〜 (>∀<)                         ウエミ