変遷の日々雑感

FMラジオのDJが、地球は1万年数千年の周期で、氷河期の再来を迎えつつあるのではとの話題で盛り上がっていた。

 

確かに、その兆候ありではないか・・・と思わせる肌をさす寒風。太陽の黒点が減少傾向にあるらしい。

日差しは、春を感じさせますが。

 

 

 

 

 

自宅近く、松下幸之助ご一族がお住まいのニテコ池(野坂昭如氏の小説“火垂るの墓”の舞台となっている満池谷)あたりを、ワンコと散歩をしながら、いろいろなことを考える。

 

佐村河内氏による高橋大輔さんのスケートのBGM盗作騒ぎが話題ですが、先日ご紹介した「鑑定士と顔のない依頼人」という映画とよく似た展開だなと。

 

 http://blog.goo.ne.jp/antenne_navi/e/b0840ae27ff7fa2fd43cf086f4b63eae

 

遠大なる計画の美人局によって、高名な鑑定士が、長年、いっしょに(悪事を)やってきた友人に裏切られる物語。

お二人とも、金銭の授受をもっての詐欺をおこなっていたとするなら、どちらも・・・どうなんでしょう。

さらに、ホリエモンへも飛び火。

 

 

 

真木よう子さんが、日本アカデミー賞で35年ぶりのW受賞を果たし、マレーシア旅客機がタイ沖に墜落し、ウクライナの選手が、たった一人で参加のソチ・パラリンピック開幕が開幕を迎え、オバマ大統領が、露制裁発動を表明した2014年3月。

 

時間は容赦なく経過し、世界はさらなる動きを止めない。

 

日本一の超高層ビル・阿倍野ハルカスがOPENし盛況、かと思えば、ブログのために、レストランで迂闊に写真が撮影できなくなりそうだし、4月には、Googleの新しいOSを搭載したPCが発売されOS革命の兆し、WHO指針で推奨の1日の糖類摂取量が50gから25g(炭酸飲料1缶)に制限されそうな春。

 

30年ほどは用した、「回すダイヤルから、押しボタン、そして、音声認識へのプロセス」は、一足飛びに半年くらいに短縮されそうな勢いの変遷。

 

 

 

秋には、どんな日本、世界に変貌しているのだろう。