「コピ・ルアク」の香り

初夏を思わせる陽気。

 

 

ジャケットを脱いで、クルマのウインドウをおろし、春風を頬に受けたくなる。

冷たい蕎麦が食べたくなり、アイスクリームが恋しくなり、乾いた喉がキンと冷えたアイスコーヒーを待ち望む季節の到来。

 

 

 

 

 

苦楽園「三ツ豆珈琲」もアイスコーヒーを始められた。

 

 

 

 

写真は、三ツ豆珈琲の店主が、尊敬してやまない、いまはなき「大坊珈琲」の特集記事。三ツ豆珈琲さんのライブラリーから。

 

 

 

 

アイスコーヒーには、力強く、濃い豆でないと深みが出ないですよね。喉を通過しつつ、苦み、香りをしっかりと伝えてきてこそ。

 

思い出した。以前、お土産でいただいた豆が冷凍庫にあったはず。(U原さん、ありがとうございます!)

 

 

 

冷凍保存していたジャコウネコに珈琲豆を食べさせて、未消化の豆を取出したインドネシアの「コピ・ルアク」を冷凍庫から引っ張りだしてドリッパーで、やや荒く挽く。別名、ジャコウネコ・コーヒー。

 

 

 

 

あたりに強い香りが漂う。ジャコウネコの腸内で醗酵することで生まれる独特の香り。

そのコクと香りは、うまく言葉にできないです。

コーヒー通の間では、評価がはっきりと分かれるところだそう。そりゃ、洗い流してあるとはいえ、ウンチまみれの豆。

アフリカにはモンキー・コーヒーなる物が存在し、タイには象の糞より集めた豆で作る、世界一高価なコーヒーブラック・アイボリー(黒い象牙)というものも存在するほど・・。

げに、奥深い珈琲の世界。

ちょっと怖い気もしますが、機会があれば、試してみたいです・・・ね。

 

 

 

余談になりますが、「コピ・ルアク」は2006年公開の映画「かもめ食堂」、2008年公開の映画「最高の人生の見つけ方」にも登場し、後者ではキーワードとなっています。