四季折々のレッスンで

日曜日、早朝から愛くるしいお客さまが。

七五三です。

image

やはり幼い頃に撮ってもらっておくと、時間が経つにつれ両親への感謝が生まれるように感じます。

image

お恥ずかしいですが、私が3歳の博多どんたく祭りの写真。

image
左が5歳の私。こんな時代もあったわけです。

私自身、最近になって感謝するようになりました。

火曜日、朝からアシスタント勉強会を山本ピオニーにて。

image

私も含め、先輩たちが出てきて指導するわけですが、最近は「手取り足取り」教えてしまわないようにお願いしています。

それは、自分で考えることをやめてしまうからです。

image

髪の毛やその方の素材美は千差萬別です。その変化に対応することが要求されます。

バッターボックスに入って、ストレートで、同じコースしか打てないでは、カーブやスライダーやチェンジアップやフォークがきたら、とたんに打てなくなる。場合によっては、振ろうともしない…。

それは、なぜそうするのか、そうしなければならないかを自分自身の頭で考えるプロセスを経ていないと、ほんとうの意味で解っていないということです。

image

同時に、お客さまに専門用語を使わず、解りやすくご説明することができないでは、真の意味で理解しているとは言えない。いかに解りやすく例を挙げながら、一般の方にご理解していただけるかが、その子の実力になります。

image

すでに成人式のためのレッスンも始っています。着付けのレッスン中。

image

レッスンも四季折々、内容が変わっていき、四季を感じれます。
年末に向って、がんばってまいります。

いつもお読みいただき感謝しています。